|| 訪れたお風呂を地図で表示 ||

山梨  栃木  群馬  埼玉 千葉  東京  神奈川  長野  静岡  熊本

powerd by Google マイマップ

2006年06月22日

大滝温泉 おふろの国

 甲府市にある民営の温泉施設、「大滝温泉 おふろの国」。
 あまり大きくないこの施設は、地元に住む人々が集う憩いの場、といった佇まい。
 訪れたのが平日の夕方だったこともあり、実際にも客層はそんな感じだったのですが、施設は露天風呂を広くとった、今風のつくり。

 浴槽は、内湯に熱めのものが1つ、露天に岩風呂打たせ湯、カバノアナタケというキノコを加えた浴槽。露天のお湯は全体的にぬるめの設定。39度から40度くらいでしょうか。
 内湯こそタイル張りの素っ気ないものですが、露天は、住宅街の中にあるため周りは作に覆われてはいるものの広々としているので、開放感は意外なほどにあります。

 お湯はもちろん温泉で、源泉掛け流し。湧出量も自噴で370リットルほどあるようで、新鮮なお湯が楽しめます。
 茶褐色のお湯はややぬめりがあり、あまったるいようなにおいで、甲府盆地では代表的とも言えるもの。
 もっともお湯の特徴を感じたのが内湯の浴槽だったのは、湯温が48度ほどある源泉の温度に、いちばん近いからかな。
 なお、カバノアナタケを加えた浴槽は、温泉の特徴が強いためか、においなどでほかの浴槽との違いは感じられなかったです。

 この施設、見た目にさはありませんが、いかにも甲府盆地っぽいお湯を贅沢に楽しめる、よいお風呂でありました。

おふろの国

■ 大滝温泉 おふろの国 ★★★★☆

  山梨県甲府市大里町4144-4
  http://o1126o.hp.infoseek.co.jp/

【 theme!! 非実力派宣言/森高千里 (1989) 】
非実力派宣言
posted by BONGO at 17:00| ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | お風呂 山梨県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
HPが更新されている様ですよ。
http://ootakionsen.com
Posted by at 2009年09月01日 03:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。