今日はアルバムを1枚、購入。
昨日、ヤマダ電機で見たら売っていなかったので、八王子駅のほうまで行ってしまいました。
どこか近くに、車で楽に行ける大きなレコード屋はないもんでしょうか。
○TM NETWORK THE SINGLES 1/TM NETWORK ベスト盤や企画盤の数がオリジナルアルバムの倍くらいあるTM NETWORKが、またまたリリースしたシングル集。
初回限定のボーナスディスクに惹かれて、買ってしまいました。
というのもこのボーナスディスクには、初商品化となる1984年、1985年に行われたライブからの音源6曲が収録されているのです。
しかも、「永遠のパスポート」 (1985) は、オリジナルと歌詞が異なっています。
そのほかの音源も、今まで聴いたことのある音源とはアレンジの趣が異なっていたりもして、たいへんに興味深げでありました。
しかしながら、本編のシングル集については、なんで今さら、な感も。
秋頃には続編が発売されるらしいのだけれど、対象となるのはどうやら、エピックレーベル時代のシングルのみ。
この括りだと、『TIME CAPSULE all the singles』 (1996) と完全にかぶるんですけれども。
しかも、なぜかラストにシングルではない「BE TOGETHER」 (1987) が入っています。鈴木あみか。
ちなみにボーナスディスクには、ライブ音源のほか「DRAGON THE FESTIVAL (Zoo Mix)」 (1985)、「YOUR SONG ("D"Mix)」 (1985)、「Come on Let's Dance (This is the FANKS DYNA-MIX)」 (1986)、「Kiss You」 (1987) のカップリングだった、それぞれ「1974 (CHILDREN'S LIVE MIX)」、「YOUR SONG (Special Instrumental Disco Mix)」、「Come on Let’s Dance(The SAINTS MIX)」、「Self Control 〜VERSION “THE BUDOKAN”〜」を収録。
ほかのベスト盤には収録済みでありますから、オリジナルアルバム未収録という意味で入れたんでしょうか。それであれば、「SEVEN DAYS WAR」 (1988) のカップリング、「GIRLFRIEND」も、TM NETWORK名義のオリジナルアルバムには未収録だと思うのですが。
と、選曲の基準が中途半端だったり、ジャケットもTMのイメージとはかけ離れたてきとうなものだったり、ボーナスディスクに次ぐ売りであろうTMのみなさんによる各曲コメントの文章がえらく洗練されていなかったり、明らかに手を抜いてつくられたアルバムかと。
目玉を用意しておけばあとはどんな内容でも買うだろう、って魂胆でしょうか。
ええ、すみませんそのとおりです。
続編も、買ってしまうと思います。
【 theme!! 永遠のパスポート (Live at PARCO SPACE PART3)/TM NETWORK (1985) 】


posted by BONGO at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽 本日の購入品
|

|